心の汗の大切さ
いつ頃からか“毒出し”なる言葉を目にするように。
現代人は、知らぬうちに、様々な有害物質を摂取しているようです。
こういう食品やサプリを取れば大丈夫♪というのも、いつものこと。
手っ取り早いのは、やはり汗と共に、体外放出でしょうか。
身体面に溜まった毒は、いろんな方法で出すことができます。
では、心に溜まった毒は??
ひょっとしたら、身体の毒より心の毒の方が、大問題かも知れません。
何を持って心の毒というかは、人それぞれでしょう。
ただ、心が毒されると、やはり弱くなるもの。
それを防ぐためには、心の毒出しも必要なのです。
心にも汗をかきましょう。
まずは、考えることです。
自分の心は、毒されていないのだろうか?と。
そして、何をすれば、心に汗をかけるのか?と。
**************
釈円融のe-book書店”EnYou堂”にて「体験記」「こころの癒詩」販売中!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント